活動実績

2018年3月23日、一橋大学キャップ投げ倶楽部は創部されました。関東地方初のキャップ投げサークルとしてキャップ投げ、キャップ野球を楽しみ、普及することを目標に活動しています。

毎年11月に開催される一橋祭で一橋大学キャップ投げ倶楽部は多くの方にキャップ投げの楽しさを知ってもらうために屋内企画を出展しています。初年度となる2018年にキャップの投げ方を知り、的当てにチャレンジするという企画を出展。約400名の方に楽しんでいただきました。2019年度は模擬店(パッタイ)も出店し、よりパワーアップした姿をお見せします。

2018年12月、一橋大学キャップ投げ倶楽部は初めての対外試合として上智大学キャップ投げ倶楽部と対戦をしました
。投手戦となりましたが、その結果はいかに。

2019年8月17日、18日に(2019年現在)最大規模となるキャップ野球全国大会「桜咲く佐倉蓋ざんまい」を千葉県佐倉市民体育館において主催、参加をしました。九州から北海道までの約100人が参加し、たいへんな盛り上がりを見せました。

関東地方の大学のキャップ投げ・キャップ野球サークルで行われた第一回関東キャップリーグで第一位となりました!

2019年 第50回 一橋祭

300人以上の幅広い年代の方にキャップ投げを楽しんでいただきました!
タイ風焼きそばパッタイも好評でした!

VS 元プロ野球選手 ピッチング

「笠原チャンネル」様と対戦させていただきました。
一橋のピッチャーは抑えられたのでしょうか…?

VS 元プロ野球選手 バッティング

「笠原チャンネル」様と対戦させていただきました。
一橋のバッティングは冴えわたったのか…?

メイン

素材の味を生かした調理法